  |
酒のほそ道 6巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 海が見える露天風呂で一杯、部屋に戻ると舟盛りを肴にまた一杯、こんなゼイタクしていいんだろうか…と思ったら、もう帰る時間!? 日帰り温泉はちょっとキビしいけど、帰りの電車でもビールを一杯! |
  |
酒のほそ道 7巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 酒の肴に「生うに」。パカパカ食わず、ほんのちょびっとつまんで口に運べば、ほわーっと海の香り。ここですかさず酒をふくむと、さらに海の香りが増幅して…。ほら、「生うに」と日本酒、呑みたくなった? |
  |
酒のほそ道 8巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る クリスマス・イブの夜、偶然会った宗達とかすみはフランス料理と赤ワインで乾杯。クリスマスイルミネーションを見て、ロマンチックになったふたりは……居酒屋で飲み直し! |
  |
酒のほそ道 9巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 居酒屋で、クーラーの直撃がイヤで席替えした宗達、次の席ではトイレの入口が丸見えだがら席替え、次は机の脚がガタガタするから席替え、次はお座敷へ移動して…!? |
  |
酒のほそ道 10巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 安くてウマいつまみの代表だった鯨が高級品に。松浦漬、さらし鯨、ベーコンに竜田揚げ、尾の身の刺身に珍味盛り合わせ、最後にハリハリ鍋! う~ん、やっぱり鯨の旨さは酒がすすみます! |
  |
酒のほそ道 11巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 鰯を下魚とバカにするなかれ! 刺身になめろう、にぎりに塩焼き……特に梅雨どきの鰯は“入梅いわし”といってトロにも負けないほど脂がのっている。最初は「鰯なんて」と言っていたオジさんも…? |
  |
酒のほそ道 12巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 友人らとスキーに来た宗達。温泉での楽しみは、もちろん湯に浸かりながらの一杯。おみやげコーナーで買った酒と「ふきのとう味噌」を、ひっくり返さないように盆ではなく桶に入れて、チビリチビリとやればこれぞ極楽。 |
  |
酒のほそ道 13巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 暑い日にはやっぱりビール。とるものもとりあえず、一気に飲んでノドを潤したところで、つまみは江戸前の穴子にシャコ、エビ…こうなると、もっと“いい風情”で呑みたくなるもので…。 |
  |
酒のほそ道 14巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 酒の肴に“そばがき”。ピンとこないという人も多いのでは? 蕎麦屋では板わさや天ダネなんかをつまみにして、蕎麦はシメ、が一般的。けれど、そばがきならちびちびとつまみにできて、ソバそのものを味わいながら飲める、というわけだ。というわけで宗達は今日もそばがきで一杯! |
  |
酒のほそ道 15巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 営業で、郊外の町を訪れていた宗達がたまたま見つけたあるお店。川が近くを流れるいい雰囲気で、宗達が注文したのは“鮎”! 塩焼きで良し、煮付けで良し、燗をつけたお酒にもよく合って…。これぞ夏の渓谷の味!! |
  |
酒のほそ道 16巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 年がら年中ビールにチューハイ…たまには違うものが飲みたくなる。そこで宗達が出したのは何とスパークリングワイン。日本ではどうしてもパーティや祝いの席で飲むものと思われがちだけど、欧米では食前酒としてだけでなく、もっと気軽に飲まれているのだ。というわけで今夜はスパークリングワインで乾杯! |
  |
酒のほそ道 17巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 今日も仕事帰りにみんなで一杯! 出てきたお通しに入っていたのはしらす干し。しかしそれを見て「ちりめんじゃこじゃないの?」という人も。しらす干しとちりめんじゃこ、その違いについて、宗達が得意のウンチクを…? |
  |
酒のほそ道 18巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る ひらめと言えば鯛と並ぶ高級魚。シコシコとした歯触り、繊細な風味、そしてエンガワの脂ののった美味しさ…。宗達もいろいろと語りたいウンチクがあるようですが、淡白な風味のひらめを食べている時くらい、もっと静かに食べてもいいのでは? |
  |
酒のほそ道 19巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 庶民の味方、アジ! たたき、塩焼き、唐揚げ…酒の肴にもってこいの千両役者だ。しかし最近では関アジのような“ブランドもの”のアジもよく見かける。そうした風潮に宗達は一言あるようで…。 |
  |
酒のほそ道 20巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 今夜のメニューはしゃぶしゃぶ。ならば牛を…と思うなかれ。最近は豚しゃぶもブームなのだ。牛よりもさっぱりしていて安上がり、薬味の工夫でいろいろ楽しめる。旨味の詰まったスープにみそとラーメンを入れればシメまで充分楽しめる。これは牛よりも美味しいかも? |
  |
酒のほそ道 21巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る ちょっとオシャレな店に多い、オープンエアーの席。そこで飲むというのはハタから見ていると楽しそうだけど、いざ自分が座ってみると、通る人が皆こっちを見ているようで落ち着かない。それが男二人だったらなおさらだ。でもそこに女の子が加わればそれも気にならなくなるもので…。 |
  |
酒のほそ道 22巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る コハダといえば思い浮かべるのは寿司屋。ほんのりした甘み、ふんわりとした柔らかさ…。しかし居酒屋のコハダは別もの。あくまで“酒の肴”であって、食通が喜ぶような寿司屋のコハダとは根本的に違うものなのだ。その違いを知らない若者が…? |
  |
酒のほそ道 23巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 居酒屋メニューでは珍しい“生姜焼き”。早速頼もうと思うのだが、そこで気になるのはその姿カタチ。厚からぬ薄からぬロース肉が3枚くらい焼かれているもの? それともブ厚いロース肉がドンと1枚のったポークジンジャーみたいなもの? いやいややっぱりバラ肉と野菜が山盛りになってなきゃ! と各々盛り上がりますが、果たしてこの店の生姜焼きとは? |
  |
酒のほそ道 24巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る キンメダイといえばやっぱり煮付け。しかし鮮度がいいものであれば刺身でも楽しめる。他にもカブトや釜めし…いろいろな楽しみ方で肴になる。ちょっと高価なのが難点ではあるけれど…。 |
  |
酒のほそ道 25巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る CO2削減に協力して冷房をやめた飲み屋で生ビールを一杯! うーん、たまらないね~! だけどやっぱり暑くなってきたぞ。そんな時は団扇をパタパタして、冷やし焼きなすに冷や奴、ハモの落としと冷たいメニューだね。待て待て! 「熱さをもって暑さを制す」で、焼酎のお湯割り、揚げ出し豆腐に柳川鍋だ! アチチチ…でも爽快じゃ~! |
  |
酒のほそ道 26巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 伊豆土産のわさび漬けをみんなでいただこう! でも酒粕を使っているわさび漬けは酒に合わないと思っている宗達(そうたつ)は浮かない顔。それはわさび漬けの実力を知らないからだと、わさび漬けのアレンジメニューを作るマスター。ササミのわさび漬け焼き、わさび漬け入り鉄火巻きにわさび漬け巻き、そしてとっておきのヤツは……!? |
  |
酒のほそ道 27巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る あ~今日は暑かった…この夏一番の暑さって言ってたもんな。キンキンに冷えたビールのもとへ、電車よ、急げ!! …と、そんな時に電車が運転見合わせ! 待つ!? それとも歩く!? 待望の一杯が、そこにある!! 著者渾身の青森紀行編も収録! |
  |
酒のほそ道 28巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 呑兵衛の、年に二回のお楽しみといえば、これ!! 夏・冬それぞれに刊行される単行本『酒のほそ道』。その最新刊、第28巻がいよいよ登場!! アイデア料理からプチ贅沢料理まで、酒を美味しくいただくための、呑兵衛の努力がここに集結。今巻も注目の酒肴が多数登場するが、年始早々に試してみたいのは「餅フォンデュ」。餅はツマミにならん! とお考えの方にもおすすめの一品。また、寒すぎて外出したくない時には「余り物晩酌」でしのぎたい。そして、暖かい季節が待ち遠しくなるのが、カツオの「塩タタキ」。タタキといえばポン酢のイメージだが、初ガツオの時期になったら是非とも塩でタタきたい!! 読んでは呑み、呑んでは読みを繰り返したくなる一冊!! |
  |
酒のほそ道 29巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 季節とともに移り変わる旬の酒とツマミが勢ぞろい!! 呑兵衛の心の書『酒のほそ道』最新29巻が満を持しての発売!! 酒呑みなら誰もが共感してしまう「あるある」なエピソードが、今回も盛り沢山。居酒屋で、バーで、家で美味しそうに呑み食いする宗達には、思わず嫉妬してしまうかも。暑い夏の公園での昼食、ビールを呑みたくなったけれども仕事中だから呑めない! そんな宗達が口にしたノンアルコールビールの爽快感と言ったら…!! 思わず真似をしたくなってしまうこと請け合い!! オリジナルのツマミレシピは今回も充実。一年中楽しめる、必読の一冊です!! |
  |
酒のほそ道 30巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 酒と肴の日々が詰まった大人気コミック『酒のほそ道』も、ついに30巻目!! たまらなく美味しい効果音が酒欲と食欲を心地よく刺激する…。読んだら必ずノドが鳴り、腹も鳴る…酒が恋しくなる!! 酒にまつわるエピソード満載で、頷きっぱなしの共感度◎!! そんな風に、笑顔と心に癒しを与える一冊をアナタに!! 呑めない人も、お酒を楽しむことの楽しさが分かる!! ユニークな肴のレシピもあるので、参考にしてみては…!? 呑兵衛の指南書『酒のほそ道』で至福のひとときをご堪能あれ~!!! |
  |
砂漠に囚われた花嫁 |
630 |
価格で比較LINK 戻る ルジェインは、アズマハルの王子ヤラルと激しい恋におちたが、平民である彼女との関係は秘密にされ続けた。私の愛が成就する日はこないの……? 折りしも、ヤラルが夜ごと違う女性とベッドを共にしていると知り、絶望のあまりルジェインは、死間近の大富豪の求婚を受け、王国を去った。夫の死後、アズマハルに帰郷したルジェインが目にしたのは、彼女に捨てられた憎しみに燃えるヤラルの姿だった。彼は償いをするようルジェインに迫り、あまりにも無謀な要求を突きつけた。「かつて君と分かち合った親密な関係を、残らず再現する」■情熱の炎にのみこまれた二人の運命の歯車は狂いだし、予想もしなかった方向へ向かいます! |
  |
さまよう神姫の剣使徒 |
450 |
価格で比較LINK 戻る 落ちこぼれ探索士・ユウキが拾ったモノ、それは――「おお、ここが私が護るべき世界か!」――自称女神・ティナだった。奇跡を起こせない少女と、剣を振るう理由を失った少年が出会うとき、世界の変革が始まる。 |
  |
傷心のハネムーン |
630 |
価格で比較LINK 戻る その結婚式はなにもかもが完璧なはずだった。クララは新郎となるザックのため、心をこめてケーキを作った。でも新婦の姿が見あたらない。花嫁は式に出ないと決めたらしい。ザックはクララの上司。そしてひそかに憧れる人。クララは披露宴会場にひとりいる彼のもとに歩み寄った。ところがザックはさほど気落ちはしていなかった。結婚はビジネス上の取り決めにすぎず、新婦への愛はなかったと言う。さらに商談を兼ねたタイへのハネムーンはやめられないから、婚約者の身代わりで、クララに一緒に来てくれないかと誘うのだった。私はお手軽な代役? 残酷な言葉に傷つきながらも、クララは迷った。■昨年6月デビュー以来さまざまな作品を書き、人気のM・イエーツ。彼女の最新作をお贈りします。 |
  |
ジパング 深蒼海流(1) |
525 |
価格で比較LINK 戻る かつて、ふたつの“力”がぶつかり合い、現代へと繋がるこの国を形作った。かわぐちかいじが壮大なスケールで描き出す、もうひとつの“ジパング”。 |
  |
ジパング 深蒼海流(2) |
525 |
価格で比較LINK 戻る 頼朝が流刑地に送られてから9年後、牛若は出自を知らされぬまま軟禁状態に近い生活を送っていた。そして、自由を求め屋敷を飛び出した先で、平清盛の娘・徳子と出会う。新章「牛若編」開幕! |
  |
条件つきの愛 |
525 |
価格で比較LINK 戻る 二年前、カトリンはかつて暮らしたカナダに帰り、リゾートのウエートレスとして働きはじめた。黒縁の眼鏡をかけ、髪を引っつめにし、ひたすら目立たないようにして。だが、ある日、その静かな生活が脅かされることになった。仕事でリゾートを訪れたルークという男性が興味を示してきたのだ。こんな地味な外見のどこに惹かれたのだろう?結婚していると嘘をついても、彼はあきらめようとしない。それどころか、どこかで会ったことがあるとまで言いだした。私がひた隠しにしている過去に勘づいたのだろうか。「あなたの狙いはなんなの?」不安に耐えきれず、彼女は問いただした。 |
  |
すぐわかる Outlook 2013 Windows 8/7対応 |
1554 |
価格で比較LINK 戻る Outlookは「メール」だけじゃない! 「予定」や「タスク(ToDo)」「連絡先」を管理して、効率的に仕事ができます。本書は最新のOutlook 2013の便利な使い方をていねいに解説しました。第1章 Outlook 2013の概要と起動/第2章 メールの設定と送受信/第3章 さまざまなメールの送受信方法を知る/第4章 メールを便利にする活用法/第5章 連絡先の管理と活用/第6章 予定の管理と活用/第7章 タスクの管理と活用/第8章 Outlook 2013だからできる便利機能/第9章 Outlook 2013を自分用に設定する |
  |
すぐわかる Access 2013 Windows 8/7対応 |
1764 |
価格で比較LINK 戻る Access 2013でリレーショナルデータベースを作ろう! テーブルの基本からクエリ作成まで、データベースの仕組みを理解できます。フォームやレポート、マクロまで図版付きでわかりやすく解説しています。第1章 Accessでデータベースを作ろう/第2章 テーブルの構造を理解する/第3章 テーブルにデータを入力する/第4章 選択クエリを使いこなす/第5章 リレーショナルデータベースを作ろう/第6章 フォームの作成/第7章 レポートの作成/第8章 マクロ |
  |
すぐわかる Windows 8 Windows Essentials活用編 |
1554 |
価格で比較LINK 戻る マイクロソフト公式の「Windows Essentials」は、写真の管理編集、動画編集、ウェブスペース保存といった便利ソフト集です。本書は、Windows 8での使い方を丁寧に解説しました。第1章 Windows Essentials 2012を使い始める/第2章 フォトギャラリーで写真を整理する/第3章 フォトギャラリーで写真を加工・公開する/第4章 ムービーメーカーでビデオを編集・保存する/第5章 ムービーメーカーでビデオ作品を作る/第6章 Windows Liveメールでメールを送受信する/第7章 Windows Liveメールの多彩な機能を活用する/第8章 SkyDriveとパソコンを同期させる/第9章 ファミリーセーフティで子どものパソコンを管理/第10章 Skypeで友人と会話を楽しむ |
  |
すぐわかる Windows8 ウィンドウズの操作や設定、新機能の使い方を完全解説 |
980 |
価格で比較LINK 戻る 今までのWindowsとはまったく違う操作方法の新OS・Windows8の使い方が> 第1章 Windows 8を使い始める/第2章 文字入力とフォルダー操作を覚える/第3章 音楽や映像を楽しむ/第4章 Windows 8をもっと使いやすくする/第5章 付属アプリとソフトを使う/第6章 Windows 8を安全に使う/第7章 インターネットを楽しむ/第8章 メールのやりとりを楽しむ/第9章 複数のアカウントを使いこなす/第10章 ホームグループを使いこなす |
  |
すぐわかる Excel 2013 Windows 8/7対応 |
1344 |
価格で比較LINK 戻る セルの入力、表やグラフ作成などの基本から、関数やトラブル解決まで。「クイック分析」や「おすすめグラフ」などExcel 2013の新機能も網羅。初心者もこの1冊で「Excel 2013」を使いこなせる。第1章 Excel 2013の基本操作/第2章 データを入力する/第3章 数式や関数で計算する/第4章 表を整える/第5章 表を印刷する/第6章 グラフを作る/第7章 魅せる文書を作る/第8章 図形を描く/第9章 Excel 2013を使いやすくする/第10章 Excel 2013のトラブルを解決/付録 ショートカットキー一覧 |
  |
すぐわかる Office2013 Windows 8/7対応 |
1974 |
価格で比較LINK 戻る ビジネス必携「Office2013」の主要ソフト、Excel、Word、PowerPoint、Outlook、OneNoteの基本から応用までが効率よく学べる1冊。ソフト間の連携技なども詳細解説。第1章 Officeソフト共通の基本操作/第2章 Excel 2013の基本と応用/第3章 Word 2013の基本と応用/第4章 Outlook 2013の基本と応用/第5章 PowerPoint 2013の基本と応用/第6章 OneNote 2013の基本と応用/第7章 Officeソフトの連携技 |
  |
すぐわかる PowerPoint 2013 Windows 8/7対応 |
1344 |
価格で比較LINK 戻る スライドの作成から、資料の印刷、発表まで、プレゼンの全工程で必要なPowerPoint 2013の基本から応用操作を解説。実作業を想定しながらのステップで、初めて使う人でもわかりやすい。/第1章:PowerPoint 2013でできること/第2章:プレゼンテーションの作成/第3章:スライドの操作とデザインの変更/第4章:図形の描画/第5章:SmartArtでの図解の描画/第6章:写真や図の挿入/第7章:表とグラフの挿入/第8章:音楽と動画の挿入/第9章:スライドマスターの完ぺき設定/第10章:アニメーションや画面切り替え効果/第11章:PowerPoint 2013での発表/第12章:PowerPoint 2013の使いやすい設定法 |
  |
すぐわかる Word 2013 Windows 8/7対応 |
1344 |
価格で比較LINK 戻る 画面の見方や文字入力の基本操作から、文字の校正や装飾、図形や画像を入れた文書作成まで。この1冊で、Wordを使った読みやすい文書が作成できる。/第1章:Word 2013の基本操作/第2章:文字を入力する/第3章:文字の修正や編集をする/第4章:文字の書式を設定する/第5章:ページ設定や印刷設定をする/第6章:見やすい文書を作る/第7章:写真や動画入りの文書を作る/第8章:図形を入れた文書を作る/第9章:「SmartArt」を使う/第10章:表を作る/第11章:グラフを作る/第12章:はがきであいさつ状を作る/第13章:Word 2013をさらに使いこなそう。 |
  |
図解 チャイナ・プラスワン戦略早わかり |
1200 |
価格で比較LINK 戻る 尖閣諸島問題や反日運動、PM2.5をはじめとする環境問題などで、日系企業の多くが「チャイナリスク」に直面しています。この対抗策として、中国以外の国に生産拠点を置き、リスク分散をしながら投資を行う「チャイナ・プラスワン」戦略が注目されています。その一方で、アジア諸国ではインフラの普及率や通貨価値、外国企業の受け入れ方、労働者の生活習慣など中国と異なる点が多く、事業に即した「国選び」の難しさが指摘されています。そこで本書は、シンガポール、インドネシア、マレーシア、ベトナム、タイ、カンボジア、インドのほか、話題のミャンマーといった8か国の投資事情を、データをもとに解説。 |
  |
せいふく!にっ 第5話 |
85 |
価格で比較LINK 戻る さくらの力のお陰で、リゾートをまるまる貸しきっての夏合宿を楽しむ幸服部!しかしいつもの通り、はなと楓の仲は非常に険悪で周囲もうろたえるばかり。そんな中、あまりの仕打ちに遂にキレた楓は、はなに勝負をもちかけて…!?絶対に負けられない水着の戦いが今始まる!…ポロリもあるかも!? |
  |
線画/塗り/ブラシをばっちり解説 ペイントツールFireAlpaca公式ガイド Windows&Mac両対応 |
1260 |
価格で比較LINK 戻る ペイントツール「FireAlpaca」のすべてがわかる公式ガイド。基本操作から絵の描き方、実践テクニックまで満載。手元に置きたい教則本です。FireAlpacaはWindows版、Mac版あり。しかも無料。「高品質かつ多彩なブラシ機能」「反転・回転表示できるキャンバス」「マルチコアCPU対応」など、本格的ペイントソフトに匹敵する秘めた実力を持ちます。Windows版しかリリースされていない「ペイントツールSAI」の強力なライバルです。「SAI」にあこがれていたMacユーザー待望のお絵描きソフトといえます。その実力を余すところなく解説します。本書を読めば、今日からあなたも「アルパカ」のスペシャリストになれます。 |
  |
対魔導学園35試験小隊 4.愚者達の学園祭 |
450 |
価格で比較LINK 戻る 『魔女狩り祭』でのポイント取得を目指し盛り上がる小隊メンバーたち。その最中実行委員長の天明路礼真がうさぎの婚約者だという事実が判明する。一方、学園内に<悪魔>の名を持つ魔女が侵入しているとの情報が!? |
  |
だから僕は、Hができない。-カエサルの煩悩- (2) |
450 |
価格で比較LINK 戻る 主人公のカエサルは、謎の死神・フィオナの魔法によって、人間の姿になってしまう。それが原因なのか、人間の女性に発情するようになってしまって……。キュールだけでなく、イリヤやマルベックなども巻き込み、貧乳も巨乳も満載のドタバタコミック。原作とは一味違うスピンアウト作品です♪ |
  |
超次元ゲイム ネプテューヌ -めがみつうしん- (1) |
450 |
価格で比較LINK 戻る 邪悪な『マジェコンヌ』の陰謀に、激化する守護女神(ハード)によるシェア戦争……。一人前の女神となるため、守護女神『ネプテューヌ』の女神修行が、いま始まる!! 超☆熱狂的なファンに支えられる、『超次元ゲイム ネプテューヌ』シリーズのコミカライズ第1弾! 守護女神達の活躍と、ゲイムギョウ界の発展に刮目せよ! ねぷねぷ~! |
  |
超次元ゲイム ネプテューヌ -めがみつうしん- (2) |
450 |
価格で比較LINK 戻る 妹(女神候補生)も参戦し、ゲイムギョウ界はさらなる発展(?)を遂げた! ワレチューによる違法行為や、ちょっとしたサボり心にも負けず、ネプテューヌの女神修行はまだまだ続く!! 超☆熱狂的なファンに支えられる、『超次元ゲイム ネプテューヌ』シリーズのコミカライズ第2弾! 守護女神と妹(女神候補生)たちの活躍と、ゲイムギョウ界の発展に刮目せよ! ねぷねぷ~! |
  |
超次元ゲイム ネプテューヌ -めがみつうしん- (3) |
450 |
価格で比較LINK 戻る ゲイムギョウ界の平和のため、女神も女神候補生も、日々お仕事と修行に明け暮れる! そして古代の遺跡から、古(いにしえ)の女神たちも復活して……? 2013年夏、原作ゲームシリーズがTVアニメ化決定! 神次元の「めがつう」と、女神たちのさらなる発展に刮目せよ! ねぷねぷ~! |
  |
追憶のフィナーレ |
735 |
価格で比較LINK 戻る 冬の夜道を急ぐ馬車の中、ニコラは憂鬱な気分だった。妹にせがまれて訪問を決めたが、妹の夫には会いたくない。私を不幸に陥れたあの憎い男…。急に馬車が止まった。外を見ると、黒覆面の一団に囲まれている。噂の盗賊らしい。その優雅な物腰から“紳士”と呼ばれる賊の首領は、馬車から金品を運び出し、さらにニコラに要求した。「あなたから頂きたいものがもう一つある」彼はそう言って、ニコラの唇を奪った。運命の三部作、感動のフィナーレ。 |
  |
天牌 1巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 麻雀を愛する想いは誰にも負けない――!! 天性の強運と感性を武器に、牌と共に生きる決意をする沖本瞬!! かつての同級生たちが社会と折り合いをつけて生きていく中、彼はひたすらに、ひたむきに、卓上の闘いへと身を投じていく!! 「俺は一体、どのくらい強いのか!?」…今、激しい伝説の幕が上がる!! |
  |
天牌 2巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 麻雀一筋の道を歩き始めた瞬……。その前に立ちはだかる曲者の打ち手達!! その才が強敵を呼ぶのか!? 強敵が才を解き放つのか!? 牌を信じ、一瞬の感性に身を委ねる!! 「俺はプロだ…プロが負けられるかッ!!」…今、壮絶なる卓上の闘いに、強き光が輝き始める――!! |
  |
天牌 3巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 迷い生じれば、ツキは逃げていく!! 思わぬ強敵との遭遇に、天性の才を封じられる瞬――!! 「弱い…俺はなんて弱いんだ…」激しさを増す闘いの渦に、身も心も没していく――!! 情け無用!! 強さこそが掟!! …今、生き残りを賭けた死闘が始まる!! |
  |
天牌 4巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 何かの歯車が狂った――。目に見えない力がはじけた――。日本一に向けて戦う瞬の周囲で、欲望と暴力が、空間を支配していく!! 苛烈なる卓上に、生き様が交錯する時、もう引き返すことは出来ない!! 今、瞬に届く声は……ただ一つ、「王者の麻雀を見せつけろォ!!」 |
  |
天牌 5巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 託された想いがある。残された使命がある。志半ばで逝った隆の言葉……「お前こそ、麻雀の化身になれる男だ」。次々と現れる強敵を前に、敗北はもう許されない!! 果てなき道の始点に立つ、沖本瞬!! …今、飛龍とならん!! |
  |
天牌 6巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 信じた生き様に、外れた奴がいる。哀惜と激情の果てに、辿り着いた答えがある――。「俺とお前らの腕の差、見せてやるよ!!」。強さこそが武器!! 勇気こそが鎧!! 今、沖本瞬!! 宣戦布告の時!! 横浜代理戦争勃発!! |
  |
天牌 7巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 勝ち続けることは困難…。闘い続けることは不可能…。“エンドレス”の魔手が、瞬と遼の魂を刻んでいく――!! 「こいつは1、2を争う強者だぜ…」敵は冷酷にして、不敗!! …今、凄絶なる超闘牌、第2ラウンドのゴングが鳴る!! |
  |
天牌 8巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 戦いの果てに、苦難が待つ。苦難の先に、試練がある。瞬VS河野、遂に決着!! …そして始まる未体験別次元闘牌!! 「ケ…ケモノの匂いがする…」今、闇に生きる実力者達のヴェールが剥がされる――ッ!! |
  |
天牌 9巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 欲持つ者は、ツキを逃す…。ツキ離れれば、終焉が待つ…。弱気という心の空洞に忍び寄る、死神の影!! 「卓上に、激しい火花が散ってるぜ…」喰うか、喰われるか!! 魂を刻み込む打牌の先に、立ちつくす瞬は、何を見る――!? 今、別次元闘牌クライマックス!!! |
  |
天牌 10巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る たった一打の後先…。ただサイの目の悪戯…。命を削る闘牌の果てに待つ、刹那の真理!! 遂に決着!! 「四川」死闘牌――!! そして道は分かれ、男達は歩き出す。運命の濁流に身を委ねながら……!! 「俺はいつまで麻雀を打ち続けられるんだ…!?」今、沖本瞬!! 一人立ちの時!! |
  |
天牌 11巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 人は出会い、別れ、また出会う…。昨日の敵は友に、今日の友は敵となる…。卓上の戦いに、理由などいらない!! 闘いの前に、友情など語れない!! 「俺の歩んできた道の到達点は、どこなのか…!?」――。残り少ない時間の中で、黒沢義明(くろさわ・よしあき)の行き着く先とは一体…!? そして内なる本能が、沖本瞬(おきもと・しゅん)に問いかける時、新たな時代の幕が上がる!! 選抜学生麻雀大会 元禄杯を舞台にして…今、麻雀戦国時代突入…ッ!! |
  |
天牌 12巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 牌に触れる指先が、囁く…。卓上に交差する双眸が、教えてくれる…。強敵との遭遇をッ!! 本能が喜びに震えるのをッ!! 「これが勝負…、勝負ってもんだよなあ!!」――。従うは、闘争心!! 信じるは、絶対感性!! …今、運命のサイが流転する!! 選抜学生麻雀大会 元禄杯の最終戦、パーフェクトゲームを狙う沖本瞬(おきもと・しゅん)VS修羅の怪火を放つ伊藤芳一(いとう・よしかず)、互いの執念がぶつかり合う真剣闘牌――!! |
  |
天牌 13巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 友情を超え、闘いを経て、ただ追い求めるは、牌の真理…!! 沖本瞬(おきもと・しゅん)VS伊藤芳一(いとう・よしかず)、闘牌決着ッ!! そして、背後に忍び寄る闇社会の思惑!! 「これでも…俺はプロ意識を持ってるから!!」――。祝勝会で、麻雀の誘いを拒絶した瞬。看板に泥を塗ったと憤る波城組。危機一髪の瞬の前に現れた入星祥吾(いりぼし・しょうご)。プロとアマの差、見せてやる! 胸に秘める信念は一つ!! 腕に宿る未来は無限!! …今、卓上に一陣の熱風が吹く!! |
  |
天牌 14巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 故郷を捨て、歩いてきた…。他人を泣かせ、生きてきた…。ただ強さだけを、追い求めてきた…。狭い四角い卓上に、全てを賭けて!! 「…煙草、もう1本くれよ」――。運命は歪み、別れ、結末へと向かう!! 沖本瞬(おきもと・しゅん)とは違う闘いがある!! 忘郷の一匹狼・影村遼(かげむら・りょう)の壮絶な生き様が、ここにある!! 容赦ない吹雪に晒されながら…。凍てつく寒さに震えながら…。まだまだ死にたくない!! …今、命完全燃焼!! |
  |
天牌 15巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 彷徨い、足掻き、死線を超える…。幾千、幾万の打牌の果ての、導かれし扉の前に、沖本瞬(おきもと・しゅん)は立つ!! 「俺の最後の相手は、お前か…」――。その男は我が師・黒沢義明(くろさわ・よしあき)!! 通り名は“麻雀職人”!! 黒沢、瞬、そして黒沢の師である新満正吉(しんみつ・しょうきち)、謎秘めた男・菊多賢治(きくた・けんじ)、この4人が囲む雀卓で何かが起こる!! …今、始まる下克上血闘牌!! この闘いは、伝説となる…!! |
  |
天牌 16巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 一巡の捌き見誤れば、敗北が待つ――。逡巡の隙見せれば、地獄が迫る――。黒沢義明(くろさわ・よしあき)、新満正吉(しんみつ・しょうきち)、菊多賢治(きくた・けんじ)、彼らの凄まじき実力に凌駕される沖本瞬(おきもと・しゅん)。かつてない敵が支配する卓上で、闘志は瞬き、拡散し、霧散する!! 「全てが、俺の麻雀の上を行っている…」――。追い続けた、到達点はまだ!! 闇に沈んだ、誓いはまだ!! …今、瞬の真価、問われる時!! |
  |
天牌 17巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 黒沢義明(くろさわ・よしあき)、新満正吉(しんみつ・しょうきち)、菊多賢治(きくた・けんじ)、沖本瞬(おきもと・しゅん)で競う、魂と未来を賭した下克上血闘牌に、終局が迫る!! その時、瞬が放つ渾身の打牌に疑念が浮かぶ――。揺らぎ、欺き、歯を食いしばる。正か負か!? 場を包み込む、激動の磁力!! 「麻雀って苦しいだろ、瞬」――。迫りくる運命の刻は間近!! 襲いくる逡巡の間は刹那!! …今、王者の才、覚醒せよ!! |
  |
天牌 18巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 受け継がれる魂がある。語り継がれる伝説がある。下克上血闘牌、ついに完全決着!! 卓上の若き熱風が吹く時、最後の対局を終えた男は微笑む。至福の喜びに包まれて…!! 「ありがとうございました…」――。さらば、人生の師・黒沢義明(くろさわ・よしあき)!! …今、沖本瞬(おきもと・しゅん)は、新たな旅立ちの朝を迎える!! そして渋谷を締めようと考える伊藤芳一(いとう・よしかず)、義指を手に入れた影村遼(かげむら・りょう)、3つの青春が歩き始めていた――!! |
  |
天牌 19巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 前進無き者に明日は無い。立ち止まれば、待つのは負け犬人生。義指を手に入れて麻雀界に復帰した影村遼(かげむら・りょう)が、渋谷中の雀荘を全て締め上げていこうとする伊藤芳一(いとう・よしかず)が、己の牌命を賭して戦う中、沖本瞬(おきもと・しゅん)は模索していた……。「麻雀打ちにとって、成功って何だろう」――。あの人はもう、答えてはくれない。その答えを出すために、瞬は歩き出す…。今、3つの青春、脈動の時! |
  |
天牌 20巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 麻雀漬けのこの半生。苦汁をすすり、死線を踏み越え、見つけ出したる新たな指運!! 「俺はいま……やっと自分が信じられる」――。忘郷の一匹狼・影村遼(かげむら・りょう)に託された、一世一代の大博奕。裏社会の資金6億円を賭けて、集められし精鋭は奥寺一政(おくでら・かずまさ)、後藤正也(ごとう・まさや)、北岡静一(きたおか・せいいち)。負けは論外、正真正銘のがけっぷち! 今、“長野サバイバル死闘牌”開戦ッ!! |
  |
天牌 21巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 胸に秘めたる復讐の炎。津神元(つがみ・げん)に会うために、底辺より始めた渋谷制圧闘牌行脚。その意地、情熱が、執念が手繰り寄せた最後の牙城、その約束の場所で待っていたのは………。「俺はもう奴に……奴に勝てないのか」――。肩組み歩いた旧友・沖本瞬(おきもと・しゅん)が、巨大な障壁となる! 負けられない! 負けたくない! 互いの意地が弾け合う渋谷頂上決戦の行方は? 今、伊藤芳一(いとう・よしかず)、麻雀打ちの深奥へ!! |
  |
天牌 22巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る “長野サバイバル死闘牌”白熱!! 金、命、プライド――。打牌に透ける四人四色の背景。トップを走る奥寺一政(おくでら・かずまさ)、好位置につける後藤正也(ごとう・まさや)、追い上げる影村遼(かげむら・りょう)、そしてダンラスに一人微笑む、波城組のナンバー2・北岡静一(きたおか・せいいち)。その脳裏に焼きつく三本の指!! 「…三回で、勝ち切れってことだ」――。課せられし重き命題!! 待つは地獄か新ステージか。今、北岡のミラクルワールド発動!! |
  |
天牌 23巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 発動した北岡静一(きたおか・せいいち)のミラクルワールド! 翻弄される奥寺一政(おくでら・かずまさ)、後藤正也(ごとう・まさや)、影村遼(かげむら・りょう)。出口の見えないトンネルに、胸埋め尽くす自信と不安。運命決まる剣が峰。頼りは一つ、己が指運!! 「そうかい、やっと決心してくれたかい」――。ついに親指が目覚めた影村。青二才のままじゃ終わらねぇ!! いざ挑まん、“長野サバイバル死闘牌”ファイナル!! |
  |
天牌 24巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 嘗め尽くした辛酸。追いつめられし者の最後の気迫。迷いも怯みも無き打牌。それぞれに見える勝機。それでも揺れる麻雀打ちの命の灯……。混迷極めるその卓上、最後に見えし力の差!! 「たった、たった一発ですぜ」――。奥寺一政(おくでら・かずまさ)、後藤正也(ごとう・まさや)、影村遼(かげむら・りょう)、北岡静一(きたおか・せいいち)、崖っぷちの四人に待つ、驚愕のラストとは…!? 長野サバイバル死闘牌、完全決着!! |
  |
天牌 25巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 卓上、移りゆく男の影…。弱者は消え、集まりゆくは、同じ臭いの臥竜たち…。完膚無きまでに市居淳平(いちい・じゅんぺい)を叩き潰そうとする伊藤芳一(いとう・よしかず)。「若えって、いいよな。考え方も成長が早え」――。出来上がった運命の一卓は、伊藤に何を見せるのか!? そして沖本瞬(おきもと・しゅん)は、師である黒沢義明(くろさわ・よしあき)も通った放浪の道へ…。目指すは100対0――!! 今、麻雀新時代、飛翔の時――!! |
  |
天牌 26巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 卓上の一期一会…。隣り合う者、向かい合う者、皆、敵!! 王者が知るその山の頂き。刺激に飢え、苦境に酔える、牌理と運の探求者たち……。闘牌生命を賭して、赤坂王様死闘牌が、ついに開幕!! 「粘土は固まる前に潰してやんなきゃ、イビツな形で固まっちまうからな」――。その力は、絶大にして無限! その名声は、現役最高峰! 津神元(つがみ・げん)、卓上に棲む絶対者! 伊藤芳一(いとう・よしかず)、まさに絶体絶命――!! |
  |
天牌 27巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 死線を越えて、さらに研ぎ澄まされた影村遼(かげむら・りょう)。麻雀の神に愛され続ける沖本瞬(おきもと・しゅん)。偶然出会ったふたりに、駆け巡るは熱き闘志! 「打ちてえ、今すぐ打ってみたい!!」――。戦友と強敵は同義!! 勝利と敗北は一体!! 卓上の磁力に導かれ、今、新たな闘いの扉が開く!! そして刹那の闘牌が燃え上がる、赤坂王様死闘牌、いよいよ佳境へ! 卓上に棲む絶対者・津神元(つがみ・げん)が出した王様の条件とは……!? |
  |
天牌 28巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る たった一度の敗戦が、男の全てを奪い去る。誇りを、名声を、そして命を賭けた生存競争……。「誰が見ても場を支配し始めた怪物がいる……!!」――。卓上の絶対者・津神元(つがみ・げん)が放つ圧倒的矜持!! 乗り越える壁は果てしなく強大!! 伊藤芳一(いとう・よしかず)、菊多賢治(きくた・けんじ)、中釜清蔵(なかがま・せいぞう)、彼らの命運は何処に……!? 沈んだヤツはあの世行き、激震の赤坂王様死闘牌、峻烈なる決着――!! |
  |
天牌 29巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 打ち寄せる荒波、流れゆく潮の香り…。ここにも凄い打ち手がいる!! 男の意思に関わらず、強者は強者と巡り合う。流れ着いたこの土地で、待ち受けるは光か闇か…。敵の強さが、鋭さが、沖本瞬(おきもと・しゅん)の本能を刺激する!! 「いいですね、こういう麻雀。ホントに好きなんです」――。未体験の裏賭場で、待ち受ける新たな激闘…。その実力、相手にとって不足無し!! 頼れるものは己のみ! 港町・網代での異次元闘牌、ここに勃発!! |
  |
天牌 30巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 遂に真価を発揮した、王者の才――!! 裏賭場を圧巻する沖本瞬(おきもと・しゅん)の打牌! 「どんな世界にも、百年に一人の天才ってのはいるもんだ」――。時にぶつかり合い、時に共鳴する博徒の魂!! だが運命は、更なる試練を男に課す……。日本清竜会の急襲に、囚われの身となった瞬と木村礼治(きむら・れいじ)。かつてない修羅場に、瞬はどうするのか……!? 決して逃れ得ぬ極限の状況下で、その覚悟が試される――ッ!! |
  |
天牌 31巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 麻雀との出会いが、男の運命を変えた。沖本瞬(おきもと・しゅん)、中学2年の夏…。恵まれた才を光らせ、突き進むは王者の道!! 辿り着くのは、命を賭した緊迫の賭場!! 瀕死の木村礼治(きむら・れいじ)を救うため、3時間以内に30人相手の東風戦でトップを奪う! 「抽斗の数じゃあ、俺も逼迫されちまってるかもしれない」――。帝王・入星祥吾(いりぼし・しょうご)をも唸らせる心技を武器に、今、瞬は新たな激闘にその身を投ず!! 修羅暗黒裏闘牌、開戦――!! |
  |
天牌 32巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 勝ち切る力と揺れない心…。ただそれだけが道を拓く武器となる!! 頼れるのは己のみ。信じるのも己のみ…。未曾有の修羅場に、本能が叫ぶ!! 勝つことが全てだと!! 五感全てを、勝負に向けろと!! 「選ばれし男か……」――。助太刀に入った入星祥吾(いりぼし・しょうご)は、圧倒的な実力を見せつける。しかし沖本瞬(おきもと・しゅん)は、致命的なミスを犯してしまうのだが……!? 誇りと魂の削り合い!! 死闘苛烈!! 修羅暗黒裏闘牌!! |
  |
天牌 33巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 勝ち抜く事こそ全て!! 敗北が意味するは死…。絶体絶命の沖本瞬(おきもと・しゅん)、託された背水の一局…。「俺たちが誇れるのは麻雀の道しかないからな」――。残された武器は、揺るぎなき信念!! 修羅暗黒裏闘牌は壮絶なる決着を見る――!! そして東京では新たなる闘いの火種が…。影村遼(かげむら・りょう)VS津神元(つがみ・げん)、博徒の本能が叫び出す…。強者同士、避けられぬ激突――。運命の歯車が今、動き出す!! |
  |
天牌 34巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る “最強”を目指し、歩んできた。“力”を求め、生きてきた。「生まれたからには頂点を奪いたい。そうは思わないか」――。麻雀打ち同士、馴れ合いは無用。かつての友も、師匠さえも、向かい合うものは皆、敵!! 影村遼(かげむら・りょう)、津神元(つがみ・げん)、入星祥吾(いりぼし・しょうご)、三國健次郎(みくに・けんじろう)、最強博徒達の魂が激しく揺れる!! 雌雄を決するは今!! 黒流会VS波城組、裏社会代打ち頂上血戦――!! |
  |
天牌 35巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る どんな強大な敵であろうとも、立ち向かうのが生き様。「俺にとって麻雀とはよぉ、絶対に譲ったり引いたりしちゃ、いけねぇものなんだよ」――。津神元(つがみ・げん)、入星祥吾(いりぼし・しょうご)、最強の男達を迎える新宿代打ち決戦に、影村遼(かげむら・りょう)は……!? そして伊藤芳一(いとう・よしかず)、北岡静一(きたおか・せいいち)、若きふたりが激闘の火蓋を切る! 黒流会VS波城組、裏社会頂上決戦、開始―――!! |
  |
天牌 36巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る “勝者”こそ絶対という不変の掟を胸に刻み、二つの地に集結した至高の博徒達!! 「俺が勝負しているのは人間じゃなくて、麻雀とですよ」――。氷の貴公子・三國健次郎(みくに・けんじろう)、ついに参戦!! 本手が読めなくなる北岡静一(きたおか・せいいち)、歯車が狂い出す伊藤芳一(いとう・よしかず)、麻雀打ち同士の生き様が、卓上で交差する。三國の黒流会、怒涛のごとく反撃開始!! 裏社会闘牌戦争、激戦熾烈――!! |
  |
天牌 37巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 激突するは宿命。卓上は聖域。囲いし者達のみが、誇りを削り合う戦場。魂を込めた獏打が、博徒達の幾千もの対話! 「テメエらの頭で、俺の麻雀を語るなよ」――。入星祥吾(いりぼし・しょうご)、津神元(つがみ・げん)、影村遼(かげむら・りょう)、激化する新宿代打ち決戦の行方は…!? そして四面楚歌となった伊藤芳一(いとう・よしかず)に、三國健次郎(みくに・けんじろう)の氷の打牌が!! 死闘苛烈、裏社会闘牌戦争!! |
  |
天牌 38巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 卓上は弱肉強食。力無き者に待ち受けるは、“敗北”という闇―――。「墓穴を堀りやがって」――。調子をあげていく影村遼(かげむら・りょう)、入星祥吾(いりぼし・しょうご)を狙う津神元(つがみ・げん)、新宿代打ち決戦佳境!! 咎める者に敵も味方もない。博徒が信ずるは己のみ。落ちていく伊藤芳一(いとう・よしかず)、苦境に立たされる波城組、挽回なるか……!? 運と誇りを削り合う裏社会闘牌戦争、運命分かつ剣が峰―――!! |
  |
天牌 39巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 積み重なる綻び。崩し切れない壁。己の生き様を貫く為、“勝利”への活路を切り拓く。「お前 この麻雀に、命を賭けられるか」――。トップから転落する影村遼(かげむら・りょう)、自分を追い詰めていく津神元(つがみ・げん)、死神が潜む入星祥吾(いりぼし・しょうご)。背負いし覚悟が運命の鍵!! 新宿代打ち決戦、極限状態――!! そして伊藤芳一(いとう・よしかず)が戦線離脱の波城組、絶体絶命!! 裏社会闘牌戦争、今、未曾有の死闘へ――!! |
  |
天牌 40巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 胸に秘めたる想い虚しく、卓上の洗礼は辛辣。「神様を殺してでも、この世界にしがみつきたかった」――。戦線復帰の伊藤芳一(いとう・よしかず)、迎え討つは三國健次郎(みくに・けんじろう)。“力”無き者が去り行くは、宿命―――。裏社会闘牌戦争、今、ひとつの終焉が迫る!! そして、死を覚悟して闘志を燃やす影村遼(かげむら・りょう)、明日の太陽を拝めるのは誰だ…!? 新宿代打ち決戦、空前絶後のヒートアップ!! |
  |
天牌 41巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 揺るがぬ精神、譲れぬ生き様!! 博徒の宿命は孤独。向かい合う者は皆、敵!! 新宿代打ち決戦、死神を背負う入星祥吾(いりぼし・しょうご)、窮地に陥る……!? 「あいにく俺は、兄弟の前に勝負師として、産み落とされちまった」――。兄・三國健次郎(みくに・けんじろう)、弟・菊多賢治(きくた・けんじ)。歩んだ道が同じならば、激突するは必然――。賭けるものは博奕生命…! 裏社会闘牌戦争、いざ、仁義無き死闘へ――!! |
  |
天牌 42巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 突如襲った悪夢。痺れゆく左腕、指先まで走る激痛。幾多もの伝説を築いた右腕を、徐々に魔物が蝕んでいく――。「痛みは、己の勘まで鈍らせるのか……」――。入星祥吾(いりぼし・しょうご)、新宿代打ち決戦でかつてない危機に…!? 過去と重なる極限の修羅場!! 待ち受けるのは光か闇か…。一方、兄・三國健次郎(みくに・けんじろう)と弟・菊多賢治(きくた・けんじ)、仁義なき兄弟対決の行方は…!? 裏社会闘牌戦争、激動!! |
  |
天牌 43巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 入星祥吾(いりぼし・しょうご)か、津神元(つがみ・げん)か、どちらかがこの世から消える……。卓上、覆うは死神の影。食らう僥倖、食われる必然。追いつ追われつ死闘続く、新宿代打ち決戦! 全ての答えを知る者、一人。確信込めた覇王の微笑! 「つくづく強運を持った坊主だな。俺へ永遠なるラス親をプレゼントか」――。現役最強を誇るその力、絶対にして規格外! 今、迫る決着の時、裏社会闘牌戦争、仁義無用の最終局――! |
  |
天牌 44巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 牌を愛すればこそ、挑んだ闘い…。生死を賭けてまでも、臨んだ闘い…。極めた栄光、語られる伝説、すべてを過去に押し込めて、対峙したのは現役最高峰の敵・津神元(つがみ・げん)――。ただひたすらに渡り合い、最後に導き出された結末は……? 新宿代打ち決戦、ついに完全決着!! 「もう一度、強くなりたかった…」――。星空に儚く消えたその願い。天命に挑み続けた男、入星祥吾(いりぼし・しょうご)。因縁の地に斃れる――。 |
  |
天牌 45巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 生まれ落ちたる闘星ふたつ。滾る才の血脈、目指すはひとつ。卓上制する無欠の覇権! 「こ、この兄弟ことごとく、要の牌を引きやがる!」――。狂涛の追い上げ、凄まじき牌の寄せ合い、観る者すらも張り詰める死闘の行方は……!? 兄・三國健次郎(みくに・けんじろう)、弟・菊多賢治(きくた・けんじ)、研ぎ澄まされし嗅覚、その優劣はどちらに…!? 静かに迫る評決の時! 今、運命分かつ渋谷血闘牌、宿命の炎燃え盛る――! |
  |
天牌 46巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 運を呪えば淘汰は必定。運を挑めば活路は眼前。牌弾飛び交うこの卓上こそ、己を試す絶好機!! 仁義なき兄弟対決、雌雄を決する渋谷血闘牌、いよいよ最終局面へ突入!! 「何ゆえに主が従に打つ必要がある」――。言葉に宿るは絶対の自信!! 視線に込めるは断固たる意志!! 生まれ持つ運量さえも意のままに!! 今、究極の“絶対感性”菊多賢治(きくた・けんじ)。偉大なる壁、三國健次郎(みくに・けんじろう)を踏み越える時……!! |
  |
天牌 47巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 卓上で定まる、非情なる格付け!! 渋谷血闘牌、超絶のクライマックス――。才より汗が我が信条。欲より義理が我の道。勝ち得た人望、望外に厚く、その生き様に後悔無し! 「明日の自分は今日の自分に、負けたかありませんもんね」――。挑むも守るもすべて同志が為! 菊多賢治(きくた・けんじ)の猛攻を止める、意外なる伏兵の執念極まる驚愕反撃! 円熟の博徒、八角五郎(はっかく・ごろう)、“黒流愛”ナンバーワン――! |
  |
天牌 48巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 朽ちゆく運命の生命ひとつ。慈愛が、情けが、光を作り、兄と歩んだ闘牌行路。そして誓った帝位の座! すべては過ちだったのか…。いや、生き残るは真に強い者――。兄・三國健次郎(みくに・けんじろう)、そして弟・菊多賢治(きくた・けんじ)。血肉の争いは極限の果てまでも!! 「寿命が、来たのかのお」――。運命のツモが響きわたる! 鉄氷の大志、押し潰す時! 今、灼熱の兄弟ラストバトル、渋谷血闘牌、ついに完全決着へ!! |
  |
天牌 49巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 己が伸び代の無限を信じ、ひとり誓った克巳の旅路、意地が情熱が猛者を引き寄せ、辿り着いた魔術師の館。眼前、広がるタネ無き現実! 「今までに何人の成長株があの人につぶされたかいな」勝負の誘いは潰しの合図! 瞬VS鳴海、力差は如何に……? |
  |
天牌 50巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 全身全霊、肝に銘じ、常に挑んだ未知なる戦鬼、掴みかけし凱歌の時、立ちはだかるは現実の壁……!!! 「オーラスの役満成就のため、それまでの全局 一打一打は存在していた……」まだ見えぬ、挑む世界のその頂き! 沖本瞬、誓い新たにただ前へ! |
  |
天牌 51巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る 生き様、常に無手勝流。欲望野望が活力源。生きていきにくい日々ならば、自ら仕掛ける打開策。再び起こす闘牌戦争! 「賭博界において、そんな奴に運は残っちゃいねえと判断するのが常識じゃねえのかい」叩き付けられた客観的序列! 突き刺さる覇王の蔑視線! 影村遼、もがき溺れる苦海の渦! |
  |
天牌 52巻 |
420 |
価格で比較LINK 戻る てっぺん夢見て打って来た。誰より夢見て打って来た。藻掻き、足掻き、直向きに。「俺は最後の最後まで傷口を押さえ続けてみせる」大阪ステップ杯、堂々決着!! 沖本瞬、新たなる地平へ!!! |